体の不調を任せるならLifeGROUPへ | 別府市・日出町・杵築市・早良区・井尻・渋谷区恵比寿西

   カラダの不調はライフ整骨院|お気軽にご相談ください

News
アクセス
お電話・LINE
お問合せ
採用情報

代表あいさつ

総院長 水内 誠

はじめまして!(^^)!
総院長の水内誠(みずうちまこと)です。

私達は「患者様お一人おひとりとしっかり向き合い、それぞれ抱えているお悩みを解決することで、たくさんの笑顔溢れる毎日を過ごしていただく!」という想いで日々精進しています。

私の故郷は大分県大分市佐賀関、漁業が盛んな田舎町です。この町で私が修行させていただいた接骨院に来院される患者様は、とても温かく、私の事や、共に勤めるスタッフの事をとても可愛がってくれました。

初めてお会いする患者さんでも、私の親の名前を出すとわかってもらえる(笑)そんな、人付き合いの多い、地域の方とのふれ合いがある温かい楽しい職場でした。

地域の特徴としては家に鍵をかけないで外出する、隣近所との交流も盛んで私の暮らした住宅地では公園にこどもが集って遊ぶのはもちろん、友達の家に家族で遊びに行って、一緒に夕食をとることも度々でした。

昨今、そのような地域のつながりは無くなってきました。私たちの整骨院業界でも、同じ状況が増えてきたと実感しています。

腰の痛い患者さんが来院して症状を確認する。各々が自信のある施術を行い患者さんの早期回復に努める。もしくは習ってきた事をとにかく実践する。施術中の会話、コミュニケーションは弾むことなく、施術者はとにかく治せば患者さんに来ていただけると信じている。

私はこれまで全国にある様々な治療院をまわり、治療の勉強をし患者さんと向き合う事を学んできました。その中で、患者様が納得して治療を受けられているかがとても重要だと気づいたのです。

私は【治療】に関して、患者さんが1番、患者さんの体は2番だと思っています。まず患者さんの気持ちを理解してあげる事。患者さんがどんな思いで治療院を訪ねてきてくれたのかを知ってから 治療することが大切だと思います。

そういう意味で私は人付き合いが本当に大切だと思います。治療院は患者様とのコミュニケーションを一番大切にしなければなりません。

私が修行した時代は昔の話になってきますが、私が考える治療院は地域の方とたくさんふれ合える温かい治療院、修行をした治療院そのものです。人とつながる大切さ、人を思いやる気持ちを大切にしたいと思っています。

  

初めての方はご覧ください

 
ホームページをご覧頂きありがとうございます。

腰が痛い、首が痛い、体がだるい気がする……

どこの整骨院、整体院へ行けばいいか悩んでいるのではないでしょうか?

このような思いをしたことがありませんか?

  1. 居心地が悪かった
  2. 待ち時間が長い
  3. 対応が流れ作業・雑であった
  4. 担当の先生が入れ替わる
  5. 毎回売り込みしてくる
  6. 相談しにくかった

 

当院は整形外科で湿布しかもらえなかった、どこの治療院に行っても治らなかった症状の

最後の砦となれるような治療院となるべく、日々努力を続けています。

私たちは「日常生活の痛み・病気で苦しんでいる方を一人でも多く救いたい!」という気持ちを胸に

今日も全力で治療させていただいております。

 

Q&A

だいたい何回くらい通えばいいですか?

お一人お一人のお身体や、お悩みによって変わってきますが、最初は6回ほどを詰めて通っていただいております。間隔を狭くして通っていく中で痛みや歪みの軽減を行い、理想の状態を維持していく事と日々の生活でまた悪化しないよう通院ペースを調整しながら治療を続けていただいています。

来店時の服装は?着替えが必要?

骨盤周りや肩まわりをしっかり診させていただきますので、身体を大きく動かします。そのため、動きやすいパンツスタイルやジャージなどでご来院ください。

キッズスペースはあるの?

キッズスペースはもちろん、赤ちゃんにはバウンサーをご準備できますので、治療中にベッドの近くでお待ちいただけます。

子どもも連れて行っていいの?

もちろん大丈夫です♪キッズスペースやベビーカー等を設置しており、生まれたばかりの赤ちゃんからおもちゃ遊びができるお子様にもご来院いただける環境をご準備しています。またスタッフも抱っこ対応させていただきますので、安心してお越しください。

出産後はいつから通院ができますか?

通院を始める目安は産後1ヶ月からです。出来れば産後の1ヶ月検診を受けてから赤ちゃんと一緒に徐々に外出を始めてください。産後は出産に向けて変化した身体が急激に戻ろうとしています。この時期に無理をすると一気に体のバランスが崩れ体調を壊したり、骨盤に負担がかかったりする恐れがあります。まずは、体調を整えながら生まれたばかりの赤ちゃんのお世話に慣れましょう。その1ヶ月の間の時間を過ごす中でお身体の状態をよく観察して、不調を全てご相談ください。

クレジットカードは使えるの?

クレジットカードのご利用は可能です。一部、利用できないメニューもありますので、ご来院の際に詳しくお伝えいたします。

料金はどれくらいかかるの?

ホームページを見てご予約くださった方は、矯正治療やマッサージを含めて3,300円で体験ができます。体験後の通常料金につきましては、初回担当者から患者様の症状や目的に合った通院のご提案をさせていただき、必ず通院費に関しましてわかりやすく説明をいたします。

初回はどれくらい時間がかかるの?

問診や治療内容の説明も合わせて1時間ほどお時間をいただいています。しっかりとお身体を診させていただきたいので、お時間に余裕を持ってご予約ください。

矯正治療は痛いですか?

お身体の状態にもよりますが、歪みが強い方は痛く感じる方もいらっしゃいます。ただ、矯正の強さは調整をすることができますので、痛みの感じ方を確認しながら矯正の強さを調整します。なるべく痛みのない様対応いたします。

担当者の指名はできますか?

当院では指名制はお受けしておりません。スタッフ全員で患者様お一人おひとりの身体としっかり向き合い全力で治療をさせていただきます。お体に関するお悩みはどんな小さな事でもご相談ください。

骨盤矯正で痩せるって本当?

骨盤や背骨など、身体の軸となる骨が歪むとリンパの流れが悪くなり老廃物を溜め込みやすい身体になり太りやすくなります。当院の「美骨ゆがみ矯正」を行うと骨格の歪みが正され、リンパの流れや血流を良くし、痩せやすい体質に変えていくことができます。

矯正をすると身長が伸びると聞きました。身長は伸びますか?

猫背の方に「美骨ゆがみ矯正」を行うと、前のめりだった姿勢が少しずつ真っ直ぐに正され、身長が変わったという変化を感じていただいています。骨盤の調整も同時にしますので、脚の長さが変わる方もいらっしゃいます。

初めて行く所は緊張します。どんな雰囲気ですか?家族と一緒に行っても大丈夫?

当院には女性の患者様が多く通院されています。中でも産後の骨盤矯正が人気で、お子様連れでご来院される方がたくさんいらっしゃいます。そのため、清潔で明るい院内造りを心掛け、通院しやすい環境にさせていただいています。ご安心してまずはお気軽にご相談ください。

PAGE TOP