体の不調を任せるならLifeGROUPへ | 別府市・日出町・杵築市・早良区・井尻・渋谷区恵比寿西

   カラダの不調はライフ整骨院|お気軽にご相談ください

News
アクセス
お電話・LINE
お問合せ
採用情報

交通事故


このようなことでお悩みではないですか?

  1. 整形外科や他の治療院で満足できず、転院を検討している
  2. 首、肩、背中、腰が重たい感じや痛みがある
  3. 頭痛で悩んでいて、天気が悪い日には更に酷くなる
  4. 手、腕、腰、足などにしびれがある
  5. 頭痛、めまい、吐き気がある
  6. 事故(自損事故)を起こしてしまったので相談したい
  7. 事故に巻き込まれた時の相談がしたい
  8. 保険会社への対応を相談したい
  9. その他、交通事故に関する相談がしたい

以下の事例に当てはまる場合、交通事故対応可能です

追突事故に遭ってしまった
追突事故を起こしてしまった
友人が運転する車に乗って事故に遭ってしまった
自爆事故を起こしてしまった
車のドアに指を挟んでしまった
車のドアに指を挟んでしまった
玉突き事故に遭ってしまった
自賠責保険で専門治療を無料で受診できます!

交通事故について

交通事故の保険について

車の保険には、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)という保険があり、これは公道を走るすべての自動車やバイク(原付を含む)に加入が義務付けられている保険で、一般に「強制保険」と呼ばれています。

交通事故の被害者が、最低限の補償を受けられるよう、被害者を守るために国が始めた保険制度です。国が始めた保険を利用して交通事故の治療を行う事が出来ます。(治療費0円)

※被害者の保護を目的としているので、本来は保険の契約者である加害者が保険金の請求を行うのですが、被害者も自賠責保険に対して請求できます。被害者が請求を行う場合は保険金の請求ではなく損害賠償の請求と呼ばれますが、被害者にとっては同じ金額が補償されます。

治療費について

治療費は、0円です。

  1. 治療費
  2. 通院にかかる交通費(公共交通機関、タクシー、有料駐車場、自家用車のガソリン代など)
  3. 休業損害費(自賠責保険基準で1日5,700円~19,000円要証明)

治療期間について

以上も保障対象となります。※示談をする前にご相談ください。

交通事故後の体の状態にもよりますが、平均3~4ヶ月の治療期間で症状を改善する事が出来ます。

治療開始後、1週間ほどでケガや症状が軽減しても、体の深い部分に痛みが残っている可能性があり中途半端な状態だと、再発や後遺症の可能性が高くなりますので、自己判断はせず、症状に合わせて、最後まで治療することが大切です。

慰謝料について

交通事故の被害者になってしまった方には、必ず慰謝料というものが発生いたします。交通事故が原因により経済状況・生活環境の問題を生じることが考えられるため、それを補うため支払われるものです。

具体的な算定としては、総治療日数×4,200円。または、(通院実日数×2)×4,200円の、どちらか少ない方となります。

交通事故治療の施術内容

電療と温熱を加える事で筋肉を弛緩、血流量をアップさせます。マッサージ、ストレッチを行うと関節の可動域を1%以上上げる事が可能で身体的パフォーマンスの向上を実現できます。

矯正治療は、内臓を収める骨盤を正しい位置に導く事で、内臓機能の向上、姿勢や痛みの改善が期待できます。
適格な施術で骨格を正しい位置へ導いてあげる事で、様々な悩み症状の改善していくことが可能です。

べっぷ餅ヶ浜整骨院が選ばれる理由

  1. 交通事故専門治療(むち打ち)に特化した施術で早期回復が可能
  2. 大分県内で唯一、「交通事故専門士」が在中。整骨院で面倒なやり取りや、書類の説明・作成をサポート
  3. キッズルームやベビーベッド完備で、お子様連れでも大丈夫
  4. 土曜日も診療可能で計画が立てやすく通院しやすい
  5. 治療の前にも交通事故についての説明を専門家が行うので、安心して受診できる
  6. 弁護士との提携もしているので、正しい賠償が受けられているかチェックできる

交通事故治療の流れ※転院は無料です

❶交通事故発生(自損事故含む)
❷警察に連絡する
❸整形外科で診断
❹べっぷ餅ヶ浜整骨院で治療開始
❺問診票記入
❻体の状態チェック
❼施術
❽施術後とアフターフォローの説明
❾受付で説明※交通事故治療は0円です

よくあるご質問はこちら

交通事故に遭ってどうしたら良いのか分からない。

べっぷ餅ヶ浜整骨院では、交通事故でのむち打ちや後遺症などの相談を受けたり、治療を行っております。
一度べっぷ餅ヶ浜整骨院にご相談ください。

治療費は、いくらかかりますか?

治療費は無料です。自賠責保険適応となりますので窓口負担はありません。
※示談など、例外もありますので、先ずはお問い合わせ下さいませ。

転院する際、手続きはややこしいの?

担当保険会社や、整形外科への連絡、書類などもべっぷ餅ヶ浜整骨院では代行可能です。
転院する際には、担当者の電話番号を教えていただけましたら、全て代行いたします。(無料)

転院しても慰謝料は支払われますか?

べっぷ餅ヶ浜整骨院で交通事故の治療を受ける場合、むち打ち治療を専門としている国家資格を持った施術者が施術を行いますので、国から認定されています。慰謝料も通院ごとに支払われます。
具体的な算定としては総治療日数×4,200円。または、(通院実日数×2)×4,200円の、どちらか少ない方となります。
更に、仕事を休んだ場合の休業補償や、主婦の方は主婦手当など保証もあります。まずはご相談くださいませ。

現在、整形外科に通院していますが、転院するためにはどうしたら良いですか?

べっぷ餅ヶ浜整骨院では、整形外科から転院する方も多くいらっしゃいます。転院するための手続き等は、全てこちらで代行いたします。
(手続きは無料です)安心して、ご来院下さい。

整形外科と同期間に通院する事は可能ですか?

同時期に通院することは可能ですが、同日に通院することは不可能となっております。
※整形外科と当院を同日に通院する際には、どちらかが実費になる可能性がございます。

交通事故の施術期間中に、施術の打ち切りを言い渡されたのですが、どうしたら良いですか?

施術が打ち切られるからといって通えないわけではありません。
一時的に自己負担で施術を受けていただき、後日示談交渉にて施術費を請求することも可能です。ただし、請求に応じていただけるかは交渉次第となります。(当院でサポートすることも可能です。)

交通事故でも健康保険は使えますか?

よく、交通事故では使えないという話を聞きますが、交通事故でも健康保険による施術は可能です。
ただし、「第三者行為による傷病届」の提出などの手続きが必要となります。
※示談が成立した場合は使用することが出来ませんのでご注意ください。 ※当院で書類のサポートすることも可能です。

当て逃げされてしまい加害者が分かりません。それでも保険を使った施術を受けられますか?

当て逃げや、無免許による自賠責非加入者が加害者の場合でも大丈夫です。
政府の「自動車損害賠償保障事業」に請求することで自賠責保険と同様の保証を受けることが出来ます。
※べっぷ餅ヶ浜整骨院でサポートすることも可能ですので、まずはご相談ください。

たくさん通うと加害者の負担が増えてしまうのでしょうか?

通院日数によって加害者の負担が増減することはありません。
事故を起こして保険を使用した時点で任意保険の等級が下がるため、加害者の負担に変動はありません。

事故の過失が自分にもあるそうです。この場合、施術を受ける際に窓口でお金が必要になりますか?

交通事故に遭い自賠責保険を使用しての施術を受ける場合、基本的に窓口負担は必要ありません。
ただし、施術が終了し示談になった段階でお客様の過失分が慰謝料から補填される形となります。
※一度、当院にお越しいただきご相談ください。

症状別メニュー

「患者様と一生涯のお付き合いする」を合言葉に症状の改善はもちろんケガや病気の予防法を徹底的にお話しさせていただきます

PAGE TOP